
ーロッソ カ デル メルロ’96 ジュゼッペ・クインタレッリ-
イタリアはヴェネト州
赤ワインで750ml ¥10,000
94年に引き続きのリリースです
あまりにビックネームになりすぎました
深みのコクがたまりませんね!
セパージュ:コルヴィナ、コルヴィオーネ、ロンディネツラ
コメント:山の上に広がる「カ・デル・メルロ」という
畑から作られ、メルロとはこの地方に生息する
黒鳥に由来する。
生産量はごく少量です。

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by sakekita
| 2011-11-23 12:50
| 新商品入荷情報

ーCH.カマンサック’95-
フランス ボルドー メドック村
赤 750ml ¥5,500
セパージュ:カベルネ・ソーヴィニヨン60%
メルロー40%
コメント:サン・ローラン村
5級シャトー
’95何時飲めるんですか、どうやって飲むんですか
無理やりデキャンティングしますかね
5~10年はまだまだ寝かせますかね・・・・

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by sakekita
| 2011-11-23 12:47
| 新商品入荷情報
ーCH.カマンサック’95-
フランス ボルドー メドック村
赤 750ml ¥5,500
セパージュ:カベルネ・ソーヴィニヨン60%
メルロー40%
... コメント:サン・ローラン村
5級シャトー
’95何時飲めるんですか、どうやって飲むんですか
無理やりデキャンティングしますかね
5~10年はまだまだ寝かせますかね・・・・
■
[PR]
▲
by sakekita
| 2011-11-23 12:44
| 新商品入荷情報
ーCH.カマンサック’95-
フランス ボルドー メドック村
赤 750ml ¥5,500
セパージュ:カベルネ・ソーヴィニヨン60%
メルロー40%
... コメント:サン・ローラン村
5級シャトー
’95何時飲めるんですか、どうやって飲むんですか
無理やりデキャンティングしますかね
5~10年はまだまだ寝かせますかね・・・・
■
[PR]
▲
by sakekita
| 2011-11-23 12:43
| きまぐれ店主の

ー桝田酒造 満寿泉 干支ボトル スペシャル 純米大吟醸 520ml-
アッと驚く
ボジョレーが始まりましたが
X’masは今からですが・・・
... ... なぜか干支ボトルです
早いですねお正月ですよ!
瓶の中で干支の竜が玉を持っています
いつもながら凝りに凝ってますね
満寿泉の社長様
原料米:米(なぜか米国産)
米麹(国産米)
精米歩合:50%
価格:¥5,250
限定6本です!

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by sakekita
| 2011-11-21 19:50
| 新商品入荷情報

ー桝田酒造 満寿泉 「辰ボトル」限定大吟醸 350mlー
これまたお正月です
今度は瓶にン掘りこみです
原料米:米(国産米)
米麹(国産米)
精米歩合:50%
アルコール分:17~18度
価格:¥1,500
350mlですから
価格はこんなもんですかね
でもアイデア溢れるボトルですね
そうそうなぜか口がコルクなんですよ!
そうとうのワイン好きなんですかね
社長さんは・・・・

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by sakekita
| 2011-11-21 19:47
| 新商品入荷情報

ーいよいよボジョレーヌーボーです!-
「ルイ・ジャド ボージョレー・ヴィラージュ・プリムール 2011」
750ml ¥3,000
ルイ・ジャドーの造りはヌーボー用に特別に造るのではなく
通常の”ボジョレー・ヴィラージュワイン”を
醸造する中で特にフルーティーな仕上がりのキュヴェを
プリムール(ヌーボーと同義語)として出荷します
そのため若々しさを求めるだけでなく
味わい深い本物のワインであり
果実のみが特徴の一般的なヌーボーとは一線を画してます!!
まあどうなることやら
今年の出来は・・・・
マスコミが例年の割には騒いでないのが
ちょいと気にかかりますがね!!
11月17日(木)もうすぐですが
待ちどうしいですね・・・・

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by sakekita
| 2011-11-14 19:03
| 新商品入荷情報

ーブルゴーニュワインの新入荷ですー
●ドルーアン・ラローズ
ボンヌ・マール’08(コート・ド・ボーヌ特級)
750m(赤)l ¥13,000
●ラトゥール・ジロー
ムルソー・キュヴェ・セレクショネ’08
(コート・ド・ボーヌ)
750ml(白)¥4,800
ムルソー・ルージェカイュレ’09
(コート・ド・ボーヌ1級)
750ml (赤)¥5,900
ムルソーの赤は結構珍しいですね!

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by sakekita
| 2011-11-14 12:46
| 新商品入荷情報

ー能登ワインヌーボー只今入荷ー
能登の海と山と人が育てた生ワインです
(中々かっこいいキャッチコピーですね)
ワインの世界も国産ブームが到来してます
... ここ1年ほど前からやたら
能登ワインもやたら売れだしました
今回の国産ワインコンクールで
銀賞を取った「ヤマソーヴィニヨン」
からこっち特に話題に上ってるみたいで
5,250円という価格にしては
良く売れてるほうだと思いますが・・・
こちらはいわゆるヌーボーで
「優しい飲み口は、この時期限定・・・」
ということです
赤白ともに720mlで1,470円です
ラベルがいやに可愛いかな
ワインのエチケットにしては・・・・

にほんブログ村
■
[PR]
▲
by sakekita
| 2011-11-13 10:44
| 新商品入荷情報